3DCGソフト

建築ビジュアライゼーション

7

モデリング

8

質感設定

9

レンダリング

8

アニメーション

-

-

Google SketchUp Pro

  • 対応OS :
  • Windows

選ばれる理由3つのポイント

1.軽快なモデリング

Google SketchUp Proの「プッシュ/プル」ツールを使えば2次元平面を3次元に押しだします。クリックするだけで押出しを開始しマウスを動かす操作で終了。モデルの色もペイントツールや画像データからのインポートも可能で、様々なファイル形式と連動しています。動作が軽いのが特徴で非力なパソコンでも非常にサクサクと動作します。

2. Google ビルディング メーカーと連携

GoogleSketchupProは建築物を複数の角度から撮影した写真から3Dモデルを作成できるWebアプリ“Google ビルディング メーカーと連携している。作成した3Dモデルを“Google ビルディング メーカー”上で保存することでGoogleSketchupへ取り込むことも可能。Google ビルディング メーカー上から既存の建築物を取り込むこともできる。

3. 世界中で繋がっている

SketchUp Proで作成したモデルはGoogle Earthで表示・共有することが出来る。さらに、世界中からさまざまなGoogle SketchUpモデルが集まる巨大なオンラインギャラリー「Google 3D ギャラリー」が提供されていることも大きな特徴と言える。アップロードされたデータはいつでも自由にダウンロード可能です。

Google SketchUp Pro取扱いショップはこちら

3DCGソフトランキング

3DCGソフトのAutodesk 3DS Max Designの画像

Autodesk 3DS Max Design

Autodesk 3DS Max Designのみんなの評価と評判を紹介

Autodesk 3DS Max Designの特徴紹介

3DCGソフトのCINEMA4D Visualizeの画像

CINEMA4D Visualize

CINEMA4D Visualizeのみんなの評価と評判を紹介

CINEMA4D Visualizeの特徴紹介

3DCGソフトのFormZの画像

FormZ

FormZのみんなの評価と評判を紹介

FormZの特徴紹介

3DCGソフトのGoogle SketchUp Proの画像

Google SketchUp Pro

Google SketchUp Proのみんなの評価と評判を紹介

Google SketchUp Proの特徴紹介

建築ビジュアライゼーション3DCGソフト比較評価表

3DCGソフト 総合得点 モデリング 質感設定 レンダリング アニメーション -

3ds Max Design

最新版Ver.2012(-年-月)

3DCGソフトの3ds Max Designパッケージ画像

36
9
9
9
9
-

CINEMA4D
Visualize

最新版Ver.12(2010年9月)

3DCGソフトのShade Professionalパッケージ画像

32
7
8
9
8
-

formZ

最新版Ver.-(-年-月)

3DCGソフトのformZパッケージ画像

25
5
7
7
6
-

GoogleSketchUp Pro

最新版Ver.8(-年-月)

3DCGソフトのGoogleSketchUpProパッケージ画像

21
5
6
6
4
-